2019年6月29日土曜日
困難を乗り越えることについて22
おはようございます。わたしの過去の経験から、困難を乗り越えるためにできること第22回です。
今回は安息日を守ることです。
毎週の安息日を主に心を向け、主の目に価値あることを行って生きるとき、確かな喜びがあり、人生を前進する希望と力を得られることを証します。
2019年6月26日水曜日
あらゆる思いの中で主を仰ぎ見る証
あらゆる思いの中でわたしを仰ぎ見なさい。疑ってはならない。恐れてはならない。
(教義と聖約6章36節)
イエス・キリストは、あらゆる思いの中でご自身を仰ぎ見るようにおっしゃっていることを証します。
この聖句について詳しくお知りになりたい方は、末日聖徒イエス・キリスト教会の宣教師にお尋ねください。
2019年6月22日土曜日
困難を乗り越えることについて21
おはようございます。わたしの過去の経験から、困難を乗り越えるためにできることの分かち合い第21回です。
今回は、聖餐を受ける、です。
ふさわしい状態、清い心で聖餐を受けるなら聖餐を受けることによて確かに祝福があることを知っています。
2019年6月19日水曜日
聖霊を通して真実を知る証
また、この記録を受けるとき、これが真実かどうかキリストの名によって永遠の父なる神に問うように、あなたがたに勧めたい。もしキリストを信じながら、誠心誠意問うならば、神はこれが真実であることを、聖霊の力によってあなたがたに明らかにしてくださる。そして聖霊の力によって、あなたがたはすべてのことの真理を知るであろう。
(モルモン書 モロナイ書4-5節)
聖霊は、精神誠意問う人に真実を明らかにしてくださることを証します。
この聖句について詳しくお知りになりたい方は、末日聖徒イエス・キリスト教会の宣教師におききください。
2019年6月15日土曜日
困難を乗り越えることについて20
おはようございます。わたしの経験から困難を乗り越えるために行える原則について分かち合います。
今回は御霊の賜物です。
わたしたち一人一人には御霊の賜物が与えられています。
それが何なのか認識し、賜物を伸ばす努力を払い、実際に賜物を用いて人のためになることを行うとき、わたしたちは自分のためだけに生きるのではなく隣人に仕えることを知り、困難のさなかにあっても喜びを見い出すことができることを証します。
2019年6月12日水曜日
信仰を試されてから証が得られる証
さて、わたしモロナイはこれらのことについて少々述べたい。信仰とは待ち望んでいながらまだ見ていないものであることを、世の人々に示したい。あなたがたは、自分が見ていないからということで疑ってはならない。信仰が試されてからでなければ、証は得られないからである。
(モルモン書 エテル書12章6節)
信仰が試されてから、証が得られることを証します。
この聖句について詳しくお知りになりたい方は、末日聖徒イエス・キリスト教会の宣教師におききください。
2019年6月8日土曜日
困難を乗り越えることについて19
おはようございます。わたしの過去の経験から、困難を乗り越えるためにできる原則について分かち合います。
今回は、聖霊の賜物を受けることです。
わたしたち末日聖徒イエス・キリスト教会の会員はバプテスマを受けた後、聖霊をいつも伴侶とするための儀式を受けて教会員になりました。
この賜物は本当に素晴らしいもので、受けたあとふさわしくあれば、聖霊の導きをいつも受けられます。
このことにより、わたしたちは多大な助けを受けることができると知っています。
2019年6月5日水曜日
神を信じる証
神を信じなさい。神がましますことと、神が天と地の万物を創造されたことを信じなさい。神はすべての知恵を備え、また天と地の両方で一切の権威を持っておられることを信じなさい。さらに、人は主が理解される事柄すべては理解しないということを信じなさい。
(モルモン書 モーサヤ書4章9節)
主は、神を信じ、神がすべての知恵を備えておられることを信じるように望まれていることを証します。
この聖句について詳しくお知りになりたい方は、末日聖徒イエス・キリスト教会の宣教師におききください。
2019年6月1日土曜日
困難を乗り越えることについて18
おはようございます。わたしの過去の経験から、困難を乗り越えるためにできる原則の分かち合いです。
今回はバプテスマです。
わたしたちはイエス・キリストに信仰を持って悔い改め、バプテスマを受けることで罪が赦されます。
その後また罪を犯してしまうこともありますが、毎週安息日に聖餐をいただくことによってバプテスマを受けるときに交わした聖約を新たにできます。
バプテスマを受け、聖餐をふさわしい状態で受けるとき、わたしたちの心には喜びが宿ることを証します。
登録:
投稿 (Atom)