おはようございます。
信仰を持って生きるためにできることの分かち合い第10回です。
今回は、聖文を研究することです。
聖典や預言者たちの言葉などをよく学ぶことが、信仰を持って生きるために大きな助けになることを知っています。
おはようございます。
信仰を持って生きるためにできることの分かち合い第10回です。
今回は、聖文を研究することです。
聖典や預言者たちの言葉などをよく学ぶことが、信仰を持って生きるために大きな助けになることを知っています。
そしてさらにあなたがたは、神の戒めを守る者の祝福された幸福な状態についても考えてほしい。見よ、これらの者は物質的にも霊的にも、すべてのことについて祝福を受ける。そして、もし最後まで忠実であり続けるならば、彼らは天に迎えられ、決して終わりのない幸福な状態で神とともに住めるのである。おお、これらのことが真実であることを記憶にとどめ、覚えておきなさい。主なる神がこれを言われたからである。」
(モルモン書 モーサヤ書2章41節)
従順であることは、祝福と幸福をもたらすことを証します。
この聖句やイエス・キリストの回復された福音について詳しくお知りになりたい方は、末日聖徒イエス・キリスト教会の宣教師にお尋ねください。
おはようございます。
信仰を持って生きるためにできることの分かち合い第9回です。
今回は、預言者の言葉に従うことです。
預言者の勧告に耳を傾け、実際に行うことにより、信仰を使うことになり、信仰を持って生きる力が増すことを証します。
そして見よ、わたしがこれらのことを語るのは、あなたがたに知恵を得させるためである。すなわち、あなたがたが同胞のために務めるのは、とりもなおさず、あなたがたの神のために務めるのであるということを悟らせるためである。
(モルモン書 モーサヤ書2章17節)
人々のために務めるのは、神のために務めることであると証します。
この聖句やイエス・キリストの回復された福音を詳しくお知りになりたい方は、末日聖徒イエス・キリスト教会の宣教師にお尋ねください。
おはようございます。信仰を持って生きるためにできることの分かち合い第8回です。
今回は、お祈りすることです。
イエス・キリストの御名によって天の御父に祈ることで、信仰を持って生きるための助けや励ましが得られることを証します。
そこで、わたしニーファイは父に言った。「わたしは行って、主が命じられたことを行います。主が命じられることには、それを成し遂げられるように主によって道が備えられており、それでなくては、主は何の命令も人の子らに下されないことを承知しているからです。」
(モルモン書 ニーファイ第一書3章7節)
主の戒めを守れるように、主は道を備えておられることを証します。
この聖句やイエス・キリストの回復された福音を詳しくお知りになりたい方は、末日聖徒イエス・キリスト教会の宣教師にお聞きください。
おはようございます。良い日を迎えていらっしゃいますか?
信仰を持って生きるためにできることの分かち合い、第7回です。
今回は、聖霊を受けることです。
聖霊を受けるにふさわしく生活することにより、聖霊を通して主の導きがもたらされることを証します。
教会員でない方は、バプテスマを受けて聖霊の賜物を授かることによって聖霊をいつも伴侶とすることができます。
もしあなたがたがわたしを愛するならば、わたしのいましめを守るべきである。
(新約聖書 ヨハネによる福音書14章15節)
わたしたちは、主を愛していることを戒めを守ることを通して表すことができることを証します。
この聖句やイエス・キリストの回復された福音について詳しくお知りになりたい方は、末日聖徒イエス・キリスト教会の宣教師にお聞きください。